ゆののんの森ヒストリー2
2024年04月14日 10:39
4月14日(日)
10時のゆののん 気温18℃ ポカポカ陽気で、森林浴にはもってこいのお天気です。
朝から、森の前の道を、自転車、オートバイ、自動車がブンブン走り去っていきます。
本日も、アク抜き済みタケノコ、あります。
ゆののんの森に最初に出会った2年前。
出会った瞬間、「ここだ!」と確信して、
すぐに購入の契約をしたものの…
そのままでは快適な森とはいえない状態でした。
腰の高さから、背丈を超えるくらいの高さまである笹が森一面を覆っていて、
まともに立ち入れない状態…
不動産屋の社長さん(作手ライフの権田さん)が、ものすごく親切な方で、
「うちの草刈り機を使うといい。他にも何か必要なら、あれば使ってくれ」
と、全面的にご支援くださって、そのおかげで週末、森に通って
ひたすら笹刈りをしていました。
追加で草刈り機も購入し、長男とその友人の若い力も借りて、
その年の年末まで、半年ほどかけて笹を刈り取りました。
下の写真は、購入契約直後の森の状況。
笹がびっしり生えています。
